大阪モーターサイクルショー2017 [オートバイの話]
今日から3/20までの3日間、インテックス大阪で開催している大阪モーターサイクルショーに今年も行ってきました。
出かけようしたら早速こてつが妨害に来た。
心を鬼にして追いすがるこてつを振り切り、何とか出発!
すでに近くの駐輪場は満車で少し離れた臨時駐輪場にバイクを置いた。
今年は去年にも増して盛況な様子(^^)、とっても人が多い!
出かけようしたら早速こてつが妨害に来た。
心を鬼にして追いすがるこてつを振り切り、何とか出発!
すでに近くの駐輪場は満車で少し離れた臨時駐輪場にバイクを置いた。
今年は去年にも増して盛況な様子(^^)、とっても人が多い!
そして今年も上手に写真が撮れなかった・・・(T_T)
Honda CBR250RR
Yamaha MT-09 Tracer 新型はクラッチが軽くてうらやましい!
ヤマハ発動機が元気がいいなぁと今年も感じたのは、ヤマハ車に乗っているからかも。
1時間ちょっとで見たいところを見て、こてつが待っているので早々に帰宅。
急いで帰ったのに遅いと怒られました・・・。
Yamaha Communication Plazaに行ってきました [オートバイの話]
MT-09 Tracerを手に入れてからずっと行きたいと思っていたCommunication Plazaにやっと行ってきた。
大阪から磐田まで、行って帰ってきて約580km、アクセルを握る右手とお尻が痛くなりました。
到着したのがお昼ちょっと前。
まずは3階にあるカフェでゆっくりランチ。
それからゆっくり展示を見て回る。結構空いてるのでゆっくり見ることができた。
ヤマハ発動機の音叉マーク
TECH21カラーの八耐マシン
トヨタ2000GT
コンセプトバイク
なんだか敵役ロボットみたいな面構え(^^)
たくさんのバイク
ほかにも過去から未来までたくさんのバイクが展示されていてかなり壮観な眺め!
ヤマハのブランドスローガンであるRevs Your Heartの通り、かなりRevされました!
大阪から磐田まで、行って帰ってきて約580km、アクセルを握る右手とお尻が痛くなりました。
到着したのがお昼ちょっと前。
まずは3階にあるカフェでゆっくりランチ。
それからゆっくり展示を見て回る。結構空いてるのでゆっくり見ることができた。
ヤマハ発動機の音叉マーク
TECH21カラーの八耐マシン
トヨタ2000GT
コンセプトバイク
なんだか敵役ロボットみたいな面構え(^^)
たくさんのバイク
ほかにも過去から未来までたくさんのバイクが展示されていてかなり壮観な眺め!
ヤマハのブランドスローガンであるRevs Your Heartの通り、かなりRevされました!
MT-09 Tracer、慣らし期間終了 [オートバイの話]
MT-09がうちに来てから1か月以上経過し、初回点検にもっていかないといけない時期が来ていた。
しかし420km位しか走ってない。せめて800km以上は走っておきたいので高速道路を使って少し距離を稼ぐことにした。
ということで中京エリアをちょろっと走ってきた。
上郷SAで小休止。
クロワッサンたい焼きなるものを食してみる・・・。
たい焼きじゃなくて鯛の型を取ったクリーム入りクロワッサンだった。
ん~たい焼きが食べたい時は向かないおやつだった。
で、800km超えたのでバイク屋さんに直行して初回点検をしてもらいました。
バイク屋さんで点検が終わるまで、しばし休憩。
久しぶりに長く走ったのでちょっと疲れました。
9:00に出て15:00頃にバイク屋さんに到着でした。
しかし420km位しか走ってない。せめて800km以上は走っておきたいので高速道路を使って少し距離を稼ぐことにした。
ということで中京エリアをちょろっと走ってきた。
上郷SAで小休止。
クロワッサンたい焼きなるものを食してみる・・・。
たい焼きじゃなくて鯛の型を取ったクリーム入りクロワッサンだった。
ん~たい焼きが食べたい時は向かないおやつだった。
で、800km超えたのでバイク屋さんに直行して初回点検をしてもらいました。
バイク屋さんで点検が終わるまで、しばし休憩。
久しぶりに長く走ったのでちょっと疲れました。
9:00に出て15:00頃にバイク屋さんに到着でした。
MT-09 Tracer [オートバイの話]
Yamaha MT-09 Tracerが納車された。(先週だけど)
天気が悪いこともあり全然乗れてなかったので、やっと本日慣らし運転開始。
といってもあまり時間がないので本日の走行距離は63km。
三気筒は初めてだけど、なめらかな出力だと感じた。今までは単気筒と二気筒ばかりだった。
発熱量もかなりある。(TDM850と比較してだけれど)
信号待ちでファンが回ったの初めて(^^)、というかTDMでファンが回ったことなかったし。
自分の運転はクラッチワークが荒いらしくシフトアップ時に結構前後に体が振られるのだけれどこのバイクはそういうことが少ない。今時の電子制御バイクはみんなそうなのかな?
ちょっと回転数を上げたら音が変わって出力も山盛りになった。
スタンダードモードでもなかなかすごい。面白いけど調子に乗ったら免許が無くなるなぁ。
久しぶりに乗ったせいも年のせいもあって途中からクラッチワークが辛くなってきた。
握力が不足している。
全体的にはとても面白いバイクだ。ただ走っているだけで楽しかった。
天気が悪いこともあり全然乗れてなかったので、やっと本日慣らし運転開始。
といってもあまり時間がないので本日の走行距離は63km。
三気筒は初めてだけど、なめらかな出力だと感じた。今までは単気筒と二気筒ばかりだった。
発熱量もかなりある。(TDM850と比較してだけれど)
信号待ちでファンが回ったの初めて(^^)、というかTDMでファンが回ったことなかったし。
自分の運転はクラッチワークが荒いらしくシフトアップ時に結構前後に体が振られるのだけれどこのバイクはそういうことが少ない。今時の電子制御バイクはみんなそうなのかな?
ちょっと回転数を上げたら音が変わって出力も山盛りになった。
スタンダードモードでもなかなかすごい。面白いけど調子に乗ったら免許が無くなるなぁ。
久しぶりに乗ったせいも年のせいもあって途中からクラッチワークが辛くなってきた。
握力が不足している。
全体的にはとても面白いバイクだ。ただ走っているだけで楽しかった。
MT兄弟に試乗してきた [オートバイの話]
大阪モーターサイクルショーでyamaha MT-09 Tracerをはじめ、MT-09、MT-07を見てきました。
これはMT-09 Tracerです。
で、なんだかとっても気になったのでバイク屋さんに行ってみた。
そしてMT-09とMT-07に試乗した。
どっちも軽いのに驚いた。
MT-09はモード変えると性格がだいぶ変わる。でもポジションが狭くてちょっと乗りにくい。
MT-07は軽くてUターンも楽々。でもギアを入れた時のショックがなんであんなに大きいのだろう?
こちらもポジションがちょっと狭いなぁ。
どちらも今乗っているTDM-850と比較してだけど・・・。
ということで、試乗車が無くて試乗出来なかったTracerが一番気になるなぁ・・・。
これはMT-09 Tracerです。
で、なんだかとっても気になったのでバイク屋さんに行ってみた。
そしてMT-09とMT-07に試乗した。
どっちも軽いのに驚いた。
MT-09はモード変えると性格がだいぶ変わる。でもポジションが狭くてちょっと乗りにくい。
MT-07は軽くてUターンも楽々。でもギアを入れた時のショックがなんであんなに大きいのだろう?
こちらもポジションがちょっと狭いなぁ。
どちらも今乗っているTDM-850と比較してだけど・・・。
ということで、試乗車が無くて試乗出来なかったTracerが一番気になるなぁ・・・。
ヱヴァンゲリヲンと日本刀 [大阪の話]
大阪歴史博物館にて開催されている特別展、ヱヴァンゲリヲンと日本刀展を見に行ってきた。
早めに行ったので空いていた。写真を撮ることができたのでいろいろ撮影してきたのだが・・・円偏光フィルターを忘れたのでガラスの映り込みがちょっと・・・。
実際に日本刀を持ち上げたのだけれどすごく重かった。こんなの振り回して戦ってたのか・・・。切れなくても当たり所によっては死ぬなぁと思った。
ヱヴァショップでは日本刀が150万円で売られていたがどれくらい売れているのだろうか・・・。
発掘!モンゴル恐竜化石展を見に行く [大阪の話]
長居公園にある大阪自然史博物館で始まった特別展、モンゴル恐竜化石展を見てきた。
レプリカじゃない本物化石が大小たくさん展示されている。
新しいカメラを持って写真を少し撮ってきた。
まだ研究中の化石が1つだけ撮影禁止。それ以外は撮影OK。もちろんストロボは禁止。
タルボサウルス
サウロロフス
サイカニア
とりあえず、気になった化石達。
特別展を見た後はいつものように植物園を散策。
紅葉がきれい。
ひとしきり徘徊して、自然史博物館の常設展でミニチュア風写真をとって本日は終了。
なかなか見応えがある展示でした。
レプリカじゃない本物化石が大小たくさん展示されている。
新しいカメラを持って写真を少し撮ってきた。
ソニー デジタル一眼カメラ α NEX-5Rズームレンズキット シルバー NEX-5RL/S
- 出版社/メーカー: ソニー
- メディア: エレクトロニクス
まだ研究中の化石が1つだけ撮影禁止。それ以外は撮影OK。もちろんストロボは禁止。
タルボサウルス
サウロロフス
サイカニア
とりあえず、気になった化石達。
特別展を見た後はいつものように植物園を散策。
紅葉がきれい。
ひとしきり徘徊して、自然史博物館の常設展でミニチュア風写真をとって本日は終了。
なかなか見応えがある展示でした。
蜂を見に行ってきたよ [大阪の話]
大阪自然史博物館の特別展、「のぞいてみよう ハチの世界」を見に行ってきた。
今日が最終日。
いろいろな蜂がいるけど、寄生バチがとっても印象的だった。
蜂同士が捕食する関係もなかなかシュールな蜂の世界。
標本を見るよりも解説ばっかり読んでましたよ。
あっでも拡大した写真はキレイでよかった。
特にセイホウは実物の標本は小さくてよくわからなかったけど、拡大写真はキレイだった。
ということで、展示してあったスズメバチのおっきな巣。
そして蜂展を見た後はいつも植物園を散策。コスモスが満開で見ごろとのことでコスモス畑へ一直線!
キレイなコスモスが一面に咲くのはぜひ実物を見てもらうのが良いとして、ミツバチが一生懸命働いている様子を激写。コスモスも淡い黄色でちょっと変わっている。
そして次に通ったバラ園は、ほとんど咲いていない・・・。
園内をフラフラ散歩をして、自然史博物館本館前のナガスクジラを激写。
そしてまた自転車で帰路に着いた。久々に距離を走ったのでちょっと疲れました・・・。
今日が最終日。
いろいろな蜂がいるけど、寄生バチがとっても印象的だった。
蜂同士が捕食する関係もなかなかシュールな蜂の世界。
標本を見るよりも解説ばっかり読んでましたよ。
あっでも拡大した写真はキレイでよかった。
特にセイホウは実物の標本は小さくてよくわからなかったけど、拡大写真はキレイだった。
ということで、展示してあったスズメバチのおっきな巣。
そして蜂展を見た後はいつも植物園を散策。コスモスが満開で見ごろとのことでコスモス畑へ一直線!
キレイなコスモスが一面に咲くのはぜひ実物を見てもらうのが良いとして、ミツバチが一生懸命働いている様子を激写。コスモスも淡い黄色でちょっと変わっている。
そして次に通ったバラ園は、ほとんど咲いていない・・・。
園内をフラフラ散歩をして、自然史博物館本館前のナガスクジラを激写。
そしてまた自転車で帰路に着いた。久々に距離を走ったのでちょっと疲れました・・・。
しまなみ海道ツーリング [オートバイの話]
いつものメンバーで夏休みツーリング。
今回は、しまなみ海道を通り今治で一泊。
集合場所は西に向かうときの定番、西宮名塩に朝6時30分。
と こ ろ が・・・。
朝5時30分、そろそろバイクの用意をと思った矢先に雷&豪雨・・・。
もう、ビッカビッカ光ってるし水が煙るほどの降水量。
ということで、遅れる旨をメール。
予定より45分遅れで出発。
遅くなったせいのなのか豪雨のせいなのかちょっと渋滞。そして中国道はいつもの渋滞。
結局1時間の遅刻。
みなさん雨にあたったそうだけど、わたくしは遅れた分雨にあたることなく着込んだカッパも無駄に・・・。
遅れたので休憩なく早速出発。次の目的地は龍野西SA。
雨にあたることなく着いたので、カッパを完全に脱いだ。
そして、少し休憩して次の目的地は吉備SA。ここで吉備団子を試食。
おいしかったけど買わずに次の目的地である福山SAに向かう。
ここで昼御飯。尾道ラーメンを美味しく頂き、次の目的地を大浜PAに決める。
いよいよ、しまなみ海道である。
ここでやっと観光っぽく多々良大橋を見る。
久々のパノラマ写真。
そしてあとは今治まで疾走。走りながら多少の景色を堪能。海がきれいだ。
カメラもって自転車で渡りたいと思う、しまなみ海道であった。
ホテルにちょっと早く到着。
今回は、しまなみ海道を通り今治で一泊。
集合場所は西に向かうときの定番、西宮名塩に朝6時30分。
と こ ろ が・・・。
朝5時30分、そろそろバイクの用意をと思った矢先に雷&豪雨・・・。
もう、ビッカビッカ光ってるし水が煙るほどの降水量。
ということで、遅れる旨をメール。
予定より45分遅れで出発。
遅くなったせいのなのか豪雨のせいなのかちょっと渋滞。そして中国道はいつもの渋滞。
結局1時間の遅刻。
みなさん雨にあたったそうだけど、わたくしは遅れた分雨にあたることなく着込んだカッパも無駄に・・・。
遅れたので休憩なく早速出発。次の目的地は龍野西SA。
雨にあたることなく着いたので、カッパを完全に脱いだ。
そして、少し休憩して次の目的地は吉備SA。ここで吉備団子を試食。
おいしかったけど買わずに次の目的地である福山SAに向かう。
ここで昼御飯。尾道ラーメンを美味しく頂き、次の目的地を大浜PAに決める。
いよいよ、しまなみ海道である。
ここでやっと観光っぽく多々良大橋を見る。
久々のパノラマ写真。
そしてあとは今治まで疾走。走りながら多少の景色を堪能。海がきれいだ。
カメラもって自転車で渡りたいと思う、しまなみ海道であった。
ホテルにちょっと早く到着。